教育体制
平成31年度教育計画
新人 1年目 |
レベルT 2年目 |
||
---|---|---|---|
4月 |
4/18(木) 13:00〜15:00 薬剤事故防止 |
時間 17:00〜18:00 担当;実地指導者 |
|
5月 |
5/29 6/5(水) 10:00〜16:00 フィジカルアセスメント (看護協会) (VS) |
5/28(火) 酸素吸入・吸引・パルスオキシメーター・ネブライザー (3西・OR) |
5/31(金) 16:00〜18:00 ヒューマンエラー |
6月 |
6/1(土)9:00〜11:00 オムツ交換 6/24(月)16:30〜18:00 フィジカルアセスメント (一般状態・基本手技) |
6/26(水) 薬剤について (4東) |
6/14(金)17:15〜18:15 緩和ケア・癌患者の看護 |
7月 |
7/12(金) 16:30〜18:00 夜勤の心構え 7/29 17:00〜18:00 転倒転落 |
7/31(水) 経管栄養・食事介助 (2西) |
7/6(土)9:00〜10:30 フィジカルアセスメント 10:30〜12:30 尿路感染 |
8月 |
8/21(水) 9:30〜12:30@ 13:30〜16:30A メンタルヘルス アセスメント (看護協会) |
8/23(金)輸液ポンプ・ シリンジポンプ (4西) |
8/28(水) 17:15〜18:15 認知症の基礎知識 |
9月 |
9/7(土) 9:00〜11:00 血流感染 |
9/18(水)急変時の対応 (意識レベルの把握・チームメンバーへの応援要請・気道確保) (3東) |
9/21(土)9:00〜11:30 認知症と倫理@(ケーススタディー) |
10月 |
10/12(土) リフレッシュ研修 |
10/16(水)心電図 (6西) |
|
11月 |
11/1(金) 9:30〜12:30@ 13:30〜16:30A 生き生きと働き続ける ために(看護協会) 11/16(土)9:00〜12:00 ACLS |
11/2(土) 9:00〜11:00 尿培養・血液培養の 検体採取 |
|
12月 |
12/11(水) 16:00〜18:00 インフルエンザ 感染性腸炎 |
||
1月 |
1/20(月) 1/21(火) 10:00〜16:00 卒後2年目フォローアップ研修(看護協会) |
||
2月 |
2/15(土) 9:00〜12:00 看護診断 |
2/22(土)9:00〜11:00 認知症と倫理A |
|
3月 |