ホーム > 教育体制 > 教育プログラム

教育体制

2025年度教育計画

新人 1年目
レベルT 2年目
5月
薬剤事故防止(リスク)
夜勤の心構え
重症度医療看護必要度
 
6月
感染対策研修(血流感染) ACLS
7月
急変時の対応@ 感染対策研修(尿路感染症培養)
8月
認知症研修 認知症基礎知識
日常の看護ケアで考える倫理
9月
看護診断研修
感染症対策研修(おむつ交換)
多重課題@
ヒューマンエラー(リスク)
10月
多重課題A
リフレッシュ研修
感染対策研修(検体取り扱い)
11月
急変時の対応A
防災に関すること避難誘導・地震(防災委員会)
 
12月
感染対策研修(感染胃腸炎・インフルエンザ・COVID19) 日常の看護ケアで考える倫理A(ケーススタディ発表)
1月
   
2月
   
3月
一年間の成果発表  

全体の教育プログラムについてはこちらをご覧ください。

このページのトップへ